多様性を尊重し、対立や葛藤をもむしろ生かし、新たな知恵や解決策を共創できる対話を活用した授業のために

平成29年度第1回(通算第4回)研修会 プログラム

過去の研修会:第4回研修会

【第4回】共創型対話学習研究所 研修会
 多数の方にご来場いただきました。誠にありがとうございました。

日時:2017年5月20日(土)13:00~(受付12:30~)
場所:目白大学 新宿キャンパス
参加費:2,000円(資料代込)
主催:共創型対話学習研究所
【研修会 スケジュール】
 
12:30-13:00 受付
13:00-13:25 開会行事
 ・開催校挨拶
 ・多田所長挨拶 他
13:30~14:45 鼎談「『深い学び』を問う」
 ○司会進行 多田孝志(本研究所所長)
  ○登壇者 池田康文氏(教育新聞社 編集委員)
  ○登壇者 青木 一氏(信州大学学術研究院(教育学系)准教授)
  ○登壇者 川口 修氏(東京都江東区立砂町第七小学校)
 鼎談の詳細につきましては >こちら< をご覧下さい。
15:00-16:30 分科会(研究発表)
○分科会1  司会:中山博夫氏(目白大学 教授)
 発表者:山田剛史氏(東京学芸大学付属竹早小学校)
  主体的で協同的な姿勢や態度の育成
 発表者:小林広昭氏(横浜市立山下みどり台小学校)
  主体的・対話的で深い学びを実現する算数科授業

○分科会2  司会:石田好広氏(目白大学 教授)
 発表者:黄地健男氏(江東区立八名川小学校)
  こどもの学びを深めるカリキュラムマネジメントと学習過程の確立
 発表者:小島雄貴氏(江戸川区立南小岩第二小学校)
  身に付けた資質・能力を自由に活用・発揮できる児童の育成

○分科会3  司会:山内隆之氏(山形大学 准教授)
 発表者:山内隆之氏(山形大学 准教授)
 「対話的な学び」に関する一考察
 発表者:垣崎授二氏(横浜市立秋葉小学校)
  グローバル時代の国際理解教育を推進する協働連携の実際

16:45~17:15 全体会・閉会行事
 ・分科会報告
 ・閉会行事
 ・次回開催地理事 挨拶 他
18:30~ 懇親会

↑ PAGE TOP